シンガポールのお土産選び、選択肢が多すぎて、迷ってしまいますよね^^;
今回は、「ローカルな香りがする、ちょっとオシャレなお土産」特集です♡
お友達用やご自分用に!!
シンガポールの思い出につつまれたい♬
渾身の一品!ローカルフレイバー選び放題!!
最近、ステキなお店を立ち上げたばかりの 「Old Seng Choong」からは、ローカルフレイバーをたっぷり使ったクッキーの紹介!
1960年代から続いていた先代のお店の伝統を受け継ぎ、新たに 「Old Seng Choong」を創業したDaniel Tayさん
西洋風の技術とローカルな味の絶妙な組合せで評価の高いお店です
ダニエルさんは、インタビューの中で
ノスタルジックな、地元の味を取り戻したい
と語っています
▽「Old Seng Choong」のクッキーセレクションの一例
ースモーキー・バクワ(Smokey Bakwa)
ーバクテー(Bak Kut Teh)
ーシリアル・プローン(Cereal Prawns)
ーアール・グレイ(Earl Grey)
ーラクサ(Laksa)
ーサテー(Satay)などなど
フラッグシップストアの住所はこちら↓
The Central @ Clarke Quay, #01-48 (6 Eu Tong Sen Stree)
最寄り駅:MRTクラークキー駅
マカロンで有名な高級店「アントワネット」からは・・・
シンガポール滞在中に一度は訪れたい「アントワネット」(Antoinette)♡
ゴージャスな内装と、食べるのがもったいない美形なスイーツ類!!
こちらのシェフ兼オーナーPang Kok Keong氏も、ローカルフフード文化に敬意を表して、「Singapura」クッキーのつめあわせ(S$24)をつくりました!!
しかも、新鮮かつnaturalなローカルフレーバーを用意し、手間ひまかけて、クッキーとしてやきあげたといいます
クッキーのフレーバーは
ーコピスス(kopi susu)
ーオンデオンデ(ondeh ondeh)
ー塩漬け卵(salted eggs)
ープラタ(prata):カレー&チーズ
ーオスマンサス(osmanthus)
ー Haebee Hiam
ニョニャ系だったり、これは楽しめそう!!
アントワネットのお店の所在地はこちら↓
▽マンダリンギャラリー店
#02-33/
最寄り:MRTサマセット駅
▽ラベンダー店
30 Penhas Road (off Lavender Street)
最寄り:MRTラベンダー駅
お気に入りはありましたでしょうか?すてきなお土産選びの参考になれば♡
以上「思い出いっぱいのお土産特集@シンガポール」でした
最新のガイドです
かわいいお店が気になる方は?こちらの記事!